事業者ご担当の方へ
求人の流れ
1.事業所登録フォームまたは来所により登録申請を行ってください。
事業所登録がされているかご不明の場合は、当センターへご連絡ください。
【事業所登録事業所登録フォームはこちらから】
2.求人票の作成・提出
【求人票はこちらから作成できます。】
- ※求人票の作成については、当センターへ連絡ください。
(ハローワーク求人票を活用することも可能です。) - 求人票は求人ファイルに綴じて、求職者が閲覧できるようにいたします。
- 求人票の有効期間は、提出日から3ヶ月後の末日までとします。
有効期限日までに更新のお申し出のない場合は、削除いたします。
3.ご紹介求職者から応募の申し出があれば、登録事業所に連絡します。
応募条件等が合えば、面接をお願いします。
面接日時等を調整の上、「紹介状」を求職者に手交、または当センターから事業所へ郵送します。
4.面接の際は求職者から「紹介状」をお受け取りください。
5.採用面接のうえ、採否が決定しましたら、求職者に通知してください。
また紹介状に同封しました「採否通知書」を当所までFAXしてください。
※申込みの内容が法令に違反したり、賃金、労働時間等の労働条件が通常の労働条件と比べて著しく不適当である場合には受け付けできません。
その他
ご相談登録期間中は随時相談を受け付けます。来所の前にご連絡ください。求人の取り消し・変更採用者が決定した場合や、採用予定に変更が生じた等、求人の取消しや内容変更が必要な場合は、速やかにご連絡ください。
リンク用バナーダウンロード
下記画像をダウンロードしてご利用ください。
(Windowsの場合、ダウンロードしたいバナーの上で右クリック→「名前を付けて画像を保存にてダウンロードいただけます)
- バナー画像の所有権、著作権は当センターが保有します。
- バナーのサイズ、形状は変更しないで下さい。
- バナーを他の画像の一部として使用しないで下さい。
リンク先は、トップページ( https://saposen.kyoto/ )に設定いただきますようお願いいたします。
サイズ(200×40)

サイズ(234×60)

サイズ(468×60)
